検査科

 検査科では、生理検査、検体検査(院内至急検査)さらに健診業務(市健診や人間ドック等)を行っております。
 臨床検査技師7名(常勤・非常勤)、事務員2名(健診繁忙期4名)で対応しております。

生理検査

心電図検査

 心臓の筋肉は絶えず拡張と収縮を繰り返しています。その際に発生した微弱な電気信号を体表面につけた電極で検出し波形として記録したものです。記録された波形の形や乱れから、不整脈の有無、虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞)の有無、高血圧などによる心肥大の有無などがわかります。心臓病などの発見の手掛かりとなります。

  • 12誘導心電図
  • 負荷心電図
  • ホルター心電図(24時間連続心電図)
  • 携帯型心電図(貸し出し用)

超音波検査(エコー検査)

 超音波とは人間の耳には聞こえない高い周波数の音波のことです。体の表面に超音波プローブ(超音波を出す器機)を当て、体内の臓器からの反射波(エコー)を画像化し診断する検査です。検査時は痛みもなくX線検査のように被ばくする心配がない為、反復して行える「安心な検査」です。

①腹部超音波検査

 主に肝臓・胆のう・膵臓・脾臓・腎臓を観察します。その他医師の指示があれば消化管(胃や腸など)・膀胱・前立腺・子宮・卵巣等も観察し、形や大きさなど異常がないか評価します。

②心臓超音波検査(心エコー)

 心臓の4つの部屋と逆流を防ぐ4つの弁の形態や動きから心臓の状態を観察し、異常がないか評価します。

③表在超音波検査

 主に甲状腺、乳腺、皮下腫瘤、リンパ節など体表に近い臓器などを観察し、形や大きさなど異常がないか評価します。

④頸動脈超音波検査

 頸動脈は脳へ血液を送る大切な血管です。動脈硬化によって血管壁が厚くなったり、狭くなったりしていないか観察し、評価します。

⑤下肢血管(下肢動静脈)超音波検査

 下肢(脚)を栄養している動脈の狭窄(閉塞性動脈硬化症)を調べるのが、下肢動脈超音波検査です。
 また、長い間同じ姿勢でいることにより足の静脈に血の固まりができ、その固まりが血管を通って心臓から肺へ行き、肺の血管に詰まってしまう「肺塞栓症」という病気があります。最悪死に至ることもある恐ろしい病気です。この原因である血の固まりがあるかを調べるのが下肢静脈超音波検査です。

当院で使用している機器
・キャノンメディカルシステムズ株式会社 Aplio a verfia

その他

  • 血圧脈波検査(CAVI・PWV・ABI)
     両腕・両足首の血圧と心電図(両手首)、心音図(心臓の音)から動脈硬化や血管年齢の程度を調べる検査です。CAVIとPWVは血管の硬さを、ABIは血管の詰まり具合を表しています。
  • 聴力検査
  • 呼吸機能検査
  • 脳波検査
  • ABPM(24時間連続血圧測定)

検体検査

院内至急検査

①血液検査
  • 生化学:肝機能・腎機能・電解質・血糖など
  • 血算:貧血検査
  • 感染症:B型肝炎・C型肝炎・梅毒
  • 血液型
  • 輸血検査・不規則性抗体スクリーニング検査
  • 血液ガス
②尿検査
  • 尿一般定性検査・尿沈渣
  • 妊娠反応
③その他
  • 抗原定性検査:A群溶血連鎖球菌(溶連菌)・インフルエンザウイルス・ノロウイルス・新型コロナウイルス
  • PCR検査:新型コロナウイルス
  • 皮膚鏡検:白癬菌・真菌(カンジダなど)

当院で使用している機器
・株式会社 島津製作所 遺伝子解析装置AutoAmp

外注検査(外部検査会社へ委託)

  • 上記院内至急検査を除いた血液検査や細菌培養検査、その他の検査

健診業務

 西東京市健康診査、人間ドック等の受付、検査実施、報告書作成を担当しております。

  • 在宅療養支援病院
  • 西東京市健康診査
  • 併設施設・関連施設
  • 採用情報
  • 田無病院ビデオ市民講座
  • 広報誌

地域の皆様の健康と
生活を守っていきたい

  • 地域包括ケアシステム
  • 救急受診について
  • 当院のプロジェクト
  • 在宅療養支援病院
  • 西東京市健康診査
  • 併設施設・関連施設
  • 採用情報
  • 田無病院ビデオ市民講座
  • 広報誌

地域の皆様の健康と
生活を守っていきたい

  • 地域包括ケアシステム
  • 救急受診について
  • 当院のプロジェクト

診療時間のご案内

  • 診療日月~土曜日(土曜は午前のみ)
  • 受付時間8:30~16:00(診療科目により異なる)
  • 診療時間午前 9:00 ~ 午後 13:30~
  • 休診日日曜日、祝日、年末年始
  • 救急外来24時間体制で対応しております。
    対応科についてはお問合せください。

健診のお問合せ

健診についてのお問い合わせは下記までお電話ください。

所在地